お役立ち記事

経営・資金・許可・外国人雇用に役立つ情報をお届けします。

[7.建設業許可の取り方・継続のコツ]

【P点=信用力の証明】経審は金融機関にも影響するってホント?

  • 投稿:2025年07月24日
【P点=信用力の証明】経審は金融機関にも影響するってホント?

経審のP点、融資にも影響します

「経営事項審査(経審)」と聞くと、
公共工事をやる会社だけが対象、と思われがちです。

でも実は──
金融機関とのやりとりでも、
経審、とくにP点(総合評定値)が信用力の見える化として活用されています。

なぜ金融機関が経審を見るのか?

P点は、会社の体力や健全性を表す数値
財務・実績・技術体制・法令遵守などを総合評価した結果であるため、
「この会社は信頼できるかどうか」の判断材料になるのです。

特に最近では、建設業者に特化した支援を行う金融機関が、
審査資料の中に経審結果通知書の添付を求めるケースも増えています。

【支援事例】創業2年目、F社様の資金調達成功

ある顧問先F社様は、創業2期目で赤字決算。
しかし──

✅ 経審でP点を算出
✅ 決算・許可・実績をしっかり整備
✅ 技術者や保険の加入状況もアピールできる資料を提出

その結果、取引金融機関からは

「経営の体制がきちんとしていて、将来性が感じられる」

という高評価を受け、
無担保・低金利での運転資金調達が実現しました。

公共工事を受注しない会社にもメリットあり

経審の書類整備は──

✅ 融資の信用力アップ
✅ 補助金申請の提出資料に流用可能
✅ 下請け先からの信頼向上にもつながる

「公共工事をやらないからウチには関係ない」と思っていた方も、
資金繰りの観点から、経審の数値を強い味方にできることをぜひ知っていただきたいです。

P点、御社は何点ですか?

「自社のP点を把握していない」
「経審のどの項目がウィークポイントか分からない」

だいじょうぶです。

まず現状分析からはじめましょう!

行政書士事務所ACTIONでは、経審と資金調達の両面から御社をサポートいたします。

関連記事
【P点=信用力の証明】経審は金融機関にも影響するってホント?

ご予約・お問い合わせ

🍃 このようなお悩みはありませんか?

●資金繰りの悪化で将来が不安

●外国人経営者だが、日本でのビジネスと生活について相談したい

●創業融資を使ってスムーズに開業したい

⇒ ひとつでも当てはまる方は、専門家に今すぐご相談ください。

🍃 ご相談の流れ(かんたん3ステップ)

1️⃣ メールまたはLINE、チャットワークからお申し込み

2️⃣ ご都合に合わせて日程を調整

3️⃣ 行政書士がご相談を承ります

🍃 相談料について

原則として、初回相談は無料です。

どうぞ、お気軽にご利用ください。

(※ただし、財務改善に関するご相談は有料。)

🍃おわび

◎現在、電話相談は承っておりません。
お手数ですが、問い合わせフォーム・LINE・チャットワークからご相談ください。

メールでのお問合せ

24時間365日受付

Chatworkでのお問合せ

コンタクト追加後お問合せください。

対応地域

全国対応

思い立ったらすぐ相談

ご予約・お問い合わせ

🍃 このようなお悩みはありませんか?

●資金繰りの悪化で将来が不安

●外国人経営者だが、日本でのビジネスと生活について相談したい

●創業融資を使ってスムーズに開業したい

⇒ ひとつでも当てはまる方は、専門家に今すぐご相談ください。

🍃 ご相談の流れ(かんたん3ステップ)

1️⃣ メールまたはLINE、チャットワークからお申し込み

2️⃣ ご都合に合わせて日程を調整

3️⃣ 行政書士がご相談を承ります

🍃 相談料について

原則として、初回相談は無料です。

どうぞ、お気軽にご利用ください。

(※ただし、財務改善に関するご相談は有料。)

🍃おわび

◎現在、電話相談は承っておりません。
お手数ですが、問い合わせフォーム・LINE・チャットワークからご相談ください。

メールでのお問合せ

24時間365日受付

Chatworkでのお問合せ

コンタクト追加後お問合せください。

対応地域

全国対応