
行政書士
佐野 雅彦
補助金申請・創業融資・建設業許可など、中小企業の資金調達と許認可を全国対応でサポート。
地方公務員25年の経験を活かし、制度と現場のギャップを埋める実務重視の伴走支援が強みです。
実績例:食品加工業で補助金900万円+融資800万円を同時獲得。
経営・資金・許可・外国人雇用に役立つ情報をお届けします。
[4.申請・外国人雇用のサポート情報]
この記事はこんな方におすすめです
●初めて外国人を雇用したいと考えている方
●「どの在留資格が必要か分からない…」と悩んでいる方
●採用予定の外国人のビザが取得できるか不安な方
目次
「採用したい人がいるけど、どのビザが必要?」
「技人国?特定技能?違いがわからない…」
実は、働けるビザ(在留資格)には複数あり、
職種や本人の経歴、会社の体制によって選ぶべきビザが異なります。
制度が複雑で間違いやすいからこそ、正しい理解と申請が重要です。
📩 制度が複雑で不安な方は、専門家に一度ご相談を。
👉 お問い合わせはこちら
🔎【支援事例】
静岡県の建設会社がフィリピン人エンジニアを採用。
実務経験と学歴の整理を丁寧に行い、初回申請で許可取得。
🍃「技能実習生」制度と混同されがちですが、まったく異なる制度です。
📝【支援事例】
フランス人クライアントが日本で貿易会社を設立。
法人登記、賃貸契約、ビザ取得までトータルサポートし、約3ヶ月で営業開始。
「とりあえず出せば通る」ものではありません。
以下のポイントを総合的に判断してビザを選ぶ必要があります:
❌ 間違った選択や書類不備は、不許可・雇用トラブルの原因に!
業種 | 支援内容 | 結果 |
---|---|---|
建設業(中小企業) | 技人国ビザの選定+申請代行 | 初回で許可 |
製造業(中堅企業) | 特定技能1号での受け入れ支援 | 合格者2名採用 |
貿易会社設立(外国人社長) | 法人設立~経営管理ビザ | 約3ヶ月で営業開始 |
🍃 難しい制度や書類も、丸ごとサポート可能です。
外国人雇用は、初めてだと不安も多いはずです。
でもご安心ください。
制度選定から申請、採用後のフォローまで、
トータルにサポートいたします。
「この人、採用できる?」
「この職種で雇用できる?」
そんな疑問を感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
初回相談は無料です。
行政書士
佐野 雅彦
🍃 このようなお悩みはありませんか?
●資金繰りの悪化で将来が不安
●外国人経営者だが、日本でのビジネスと生活について相談したい
●創業融資を使ってスムーズに開業したい
⇒ ひとつでも当てはまる方は、専門家に今すぐご相談ください。
🍃 ご相談の流れ(かんたん3ステップ)
1️⃣ メールまたはLINE、チャットワークからお申し込み
2️⃣ ご都合に合わせて日程を調整
3️⃣ 行政書士がご相談を承ります
🍃 相談料について
原則として、初回相談は無料です。
どうぞ、お気軽にご利用ください。
(※ただし、財務改善に関するご相談は有料。)
🍃おわび
◎現在、電話相談は承っておりません。
お手数ですが、問い合わせフォーム・LINE・チャットワークからご相談ください。
24時間365日受付
コンタクト追加後お問合せください。
対応地域
全国対応